フィルムカメラ ジャパンブランドネガフィルム【Marix Film】新発売!! こんにちは「kio」です。今回はちょっと嬉しいニュースです。この記事を書くにあたり「Marix」さんに連絡を取り、HPからの写真使用等許可を頂いてあります。Marixさんありがとうございます。2022年新発売の35mmネガフィルム【Mari... 2022.10.29 フィルムカメラ
ILFORD FP4 Plus 【モノクロ現像データ】ILFORD FP4 PLUS(120)/KODAK D-76 1:1/PENTAX 645/作例 こんにちは、先日書いた記事で使った「ZEISS IKON SUPERIKONTA532/16」で改めて中判カメラにドはまりしている「kio」です。今回は「PENTAX 645(初代)」と「ILFORD FP4 PLUS」でスナップしてきまし... 2022.10.28 ILFORD FP4 Plusフィルムカメラモノクロ自家現像データ
FOMAPAN100/ARISTA EDU100/モノクロMARIX100 【モノクロ現像データ】FOMAPAN 100/KODAK D-76/一段増感現像、作例 こんにちは「kio」です。この記事をアップしたのが2022年10/26日、そして前日の10/25に何気なしにサイトのアナリティクスを見たところPVが100,000を超えていました。このサイトを立ち上げたのが2022年の3月末位でしたので約7... 2022.10.26 FOMAPAN100/ARISTA EDU100/モノクロMARIX100フィルムカメラモノクロ自家現像データ
カメラいじり 19年前に期限が切れた【写ルンです】からフィルムを取り出して写真を撮ってみた こんにちは「kio」です。先日いつも巡回しているハードオフにふらっと寄った所、ジャンクの青箱やリユースにはめぼしい物が無かったのですが、ちょっと面白い物を発見。写ルンですNewエース800昔発売されていた「写ルンですNewエース800」。名... 2022.10.18 カメラいじりフィルムカメラ期限切れフィルム
ILFORD DELTA 100 【モノクロ現像データ】中判、120フィルム/ZEISS IKON SUPER IKONTA 532/16 作例と120フィルムのムラが出辛い現像方法。 こんにちは「kio」です。【モノクロ現像データ】記事もなんか久々な気がしますが、相変わらずモノクロは週2本~3本くらい現像はしています。今回は120フィルムを使う中判カメラ「ZEISS IKON SUPER IKONTA 532/16」を使... 2022.10.16 ILFORD DELTA 100フィルムカメラモノクロ自家現像データ
フィルムカメラ 【ゆる~いフィルムカメラレビュー】『Nikon F80S』フジカラー100 作例 kiioこんにちは「kiio(嫁)」です!今回NikonのカメラをGETしたので、嫁視点で感想や作例などを紹介していこうと思います。旦那さんの様に詳しい記事は書けません…。てか、そんな記事は書きませんっ!(笑)タイトルにも書いた通り「ゆる~... 2022.10.12 フィルムカメラフィルムカメラレビューレビュー嫁記事
【フィルム散歩】 レンジファインダーカメラはスナップに最適という話【TOPCON 35L】FUJICOLOR 100 スナップ こんにちは「kio」です。永らく写真をやっている方にはごくごく当たり前、常識の話ですが、今回は「レンジファインダーカメラはスナップに最適」という記事です。散歩がてらレンジファインダーカメラであるトプコン35Lと、富士フイルムの「フジカラー1... 2022.10.11 【フィルム散歩】フィルムカメラ
フィルムカメラ 2倍撮れる【魅惑のハーフカメラ】その7 【OLYMPUS PEN EF】/作例 こんにちは「kio」です。まだまだハーフカメラネタは続きます。今回はオリンパスペンシリーズの最後期に発売された【OLYMPUS PEN EF】の特徴や作例等書いて行こうと思います。その他ハーフカメラ関連記事も沢山ありますのであわせてどうぞオ... 2022.10.07 フィルムカメラフィルムカメラレビューレビュー魅惑のハーフカメラ
フィルムカメラ 常用レンズにもおすすめ、等倍マクロ【AF MICRO NIKKOR 60㎜ f/2.8D】 こんにちは「kio」です。今回は愛用している「AF MICRO NIKKOR 60㎜ f/2.8D」について書いて行きます。このレンズ、一言で表すと「万能付けっぱなしレンズ」レンズ名にもある通り「マクロ」レンズとなっていて、等倍撮影が可能で... 2022.10.04 フィルムカメラレビューレンズレビュー
FOMAPAN100/ARISTA EDU100/モノクロMARIX100 チェコ製モノクロフィルム「FOMAPAN 100 Classic」使ってみた/作例 こんにちは「kio」です。まんまタイトル通りですがモノクロフィルム「FOMAPAN 100 Classic」を長巻で購入しましたので使ってみました。実はこのフィルム、かなり昔に一度使ったことがありますが、データも残ってなく、写りも全然覚えて... 2022.10.01 FOMAPAN100/ARISTA EDU100/モノクロMARIX100フィルムカメラフィルムレビューモノクロ自家現像データレビュー