カメラ関連ガジェット 実際使って良かった、Rollei 35におすすめのアクセサリー類 こんにちは「kio」です。 僕が今まで使ってきて本当に良かったカメラ3選~!!!!! Nikon F2 Canon F-1 Rollei 35 この3機種。 Nikon F2は去年初めてのニコンカメ... 2023.01.30 カメラ関連ガジェットフィルムカメラ
フィルムカメラ 【フィルムレビュー】新発売のMARIX 800Tを使って夜スナップ。色味の比較も。 こんにちはー「kio」です。 今回は「フィルムレビュー」としてまたまたMARIXさんより新発売された「MARIX 800T」を使って夜スナップしてきましたので、作例と合わせて、通常のフィルム、デジカメで撮影した同じような場所での色味... 2023.01.27 フィルムカメラレビュー
フィルムカメラ 【モノクロ現像データ】FOMAPAN 200 EI400増感現像/MARIX D-76/Rollei 35 作例と増感現像のマイルール こんにちは「kio」です。 この記事が公開される1/25日はまれに見る「大寒波」が全国的にやってくるみたいです。 僕たちの住む地域は一年を通して全く雪は降らないんですけど、明日はかなり寒くなりそう、、、 皆様も十分お気を... 2023.01.25 フィルムカメラモノクロ自家現像データ
フィルムカメラ MARIXより新たに【MARIX 800T】と【モノクロMARIX 200】発売!! こんにちは「kio」です。 今回はまたMARIXさんより【新フィルム発売】のニュースです。 このサイトでは各マリックスフィルムについてのレビューや作例等の記事も有りますので是非そちらもご覧下さい。 ... 2023.01.21 フィルムカメラ
フィルムカメラ 2023年追記あり[フィルムレビュー]LOMOGRAPHY CN 100 作例 スナップ kio こんにちは「kio」です。 今日はちょっと前にロモのフィルムで撮った写真をアップします。 ※2023年1月追記あり、作例も追加しました。 ここ最近フィルムの値上げが相次いでいますね、、、 先日Kodakも... 2023.01.18 フィルムカメラレビュー
フィルムカメラ MARIX D-76使ってみた、購入方法と値段、作り方、作例 こんにちは「kio」です。 今回の記事は主に自家現像を行っている方向けですので、それ以外の方は「オリンパスμ(初代)」の写真でも見て頂ければと思います。 先日お伝えした「Kodakケミカル国内販売終了」という記事でもお伝えしま... 2023.01.17 フィルムカメラモノクロ自家現像データ
フィルムカメラ 【フィルムカメラレビュー】簡単コンパクトな名機「Konica A4(BIGmini)」 作例有り こんにちは「kio」です。 Twitterではこのカメラについてちょいちょいつぶやいていますが、改めて「初代Konica A4(BIGmini)」の紹介等していこうと思います。 そして、先日急遽書いた「2023年Kodakフィ... 2023.01.14 フィルムカメラレビュー
フィルムカメラ 【モノクロ現像データ】Rollei RPX 100/Kodak D-76/Konica A4 作例 こんにちは「kio」です。 2023年1本目のモノクロ現像を新年1月3日に行いました。 去年は年間95本のモノクロ現像をしたみたいで、カラーは28本でしたので合わせると123本という割ととんでもない数のフィルムを消費していまし... 2023.01.11 フィルムカメラ
フィルムカメラ 【2023年版】入手しやすい35mmカラーネガフィルムの種類一覧と値段まとめ こんにちは「kio」です。 定期的に言ってますが、 フィルム高すぎ!手に入らなさ過ぎ! ですよね、、、、 でも高くなっても、品薄でもなんだか使いたくなる魅力がフィルムにはあると思っています。 今回は記事執筆時... 2023.01.07 フィルムカメラ
フィルムカメラ 2023年コダックフィルム値上げ情報。 こんにちは「kio」です。 2023年早々イヤ〜なニュース、、、 「コダックフィルム値上」ですって、、、 しかも今回の値上げ幅は20%〜40%、、、 コダックさん、、、フィルムカメラとか出して頑張ってるなって思って... 2023.01.07 フィルムカメラ