モノクロ自家現像データ

モノクロ自家現像データ モノクロ自家現像データ
フィルムカメラ

【モノクロ現像データ】TOPCON 35-S/モノクロMARIX200/SPUR Silversalt&カメラのキタムラハーフカメラデータ化料金が倍に??

こんにちは「kio」です。 今回もちょっと時間が空いちゃいましたね(;'∀') 以前もちらっと書きましたが7月位迄かなり忙しく、中々更新も、撮影もできていません。 そんな忙しいのに色々なカメラにフィルム入れてるもんだから...
フィルムカメラ

【モノクロ現像データ】FOMAPAN100 EI400増感現像/AI AF Micro-Nikkor 60mm f2.8D

こんにちは「kio」です。 久々の投稿です。 7月位までかなり忙しく、ちょっと更新ペース落ちてしまいます(汗) そして、先日数年ぶりに風邪をひいてしまって39.3℃まで熱が上がってしまいました。 色々検査をされて結...
フィルムカメラ

【モノクロ現像データ】フィンランドからやって来たモノクロフィルム「Santa RAE 1000」EI400作例

こんにちは「kio」です。 先日書いた記事「SantaColor100」と一緒にMARIXフィルムの肥田社長から頂いたモノクロフィルム 「Santa REA 1000」を使ってスナップしてきましたのでご紹介したいと思います。 ...
フィルムカメラ

【モノクロ現像データ】ORIENTAL NEW SEAGILL 100/Rodial/フィルム写真データの加工はあり?なし?

こんにちは「kio」です。 最近暖かくなってきて完全に「春」といった陽気ですね。 あんなに酷かった花粉も大分落ち着き、カメラを持って外に出てもカメラが花粉で汚れたりしなくなってきました。 そんな春陽気なので街中にも「色」...
フィルムカメラ

【モノクロ現像データ】FOMAPAN 100/Rodinal 1+25/Nikon F2 作例

こんにちは「kio」です。 2023年23本目のモノクロ現像データと作例です。 最近いつの間にか、知らない間に家にいた「ノクトン58mm F1.4」を使ってスナップしてきました。 ノクトン58mm F1.4 暫く使...
フィルムカメラ

【モノクロ現像データ】はじめての現像液「SPUR Silversalt」/FOMAPAN 200 作例

こんにちは「kio」です。 今回は、はじめて使う現像液「SPUR Silversalt」を使ってみましたので、現像データと、作例の紹介です。 そして今回使ったカメラは泣く子も黙る?「OLYMPUS OM-1」。 OLYM...
フィルムカメラ

【コーヒー現像】14年期限切れのカラーネガフィルムをコーヒー現像してみた。

こんにちは「kio」です。 先日Twitterで「フィルムをカメラに入れて1か月位経つと、早く撮り切らなきゃソワソワしてくる」と、投稿したら、 「わかります!」 「自分もです!!」 と、結構な数のフォロワーさん達か...
フィルムカメラ

【モノクロ現像データ】FOMAPAN 200 EI400増感現像/MARIX D-76/Rollei 35 作例と増感現像のマイルール

こんにちは「kio」です。 この記事が公開される1/25日はまれに見る「大寒波」が全国的にやってくるみたいです。 僕たちの住む地域は一年を通して全く雪は降らないんですけど、明日はかなり寒くなりそう、、、 皆様も十分お気を...
フィルムカメラ

MARIX D-76使ってみた、購入方法と値段、作り方、作例

こんにちは「kio」です。 今回の記事は主に自家現像を行っている方向けですので、それ以外の方は「オリンパスμ(初代)」の写真でも見て頂ければと思います。 先日お伝えした「Kodakケミカル国内販売終了」という記事でもお伝えしま...
フィルムカメラ

【フィルムレビュー】MARIX FILM400/モノクロマリックスフィルム。EI400とEI200の写り比較。撮影、現像時の注意点あり。

こんにちは、今年もあと1か月を切り、なんだか意味もなくそわそわしている「kio」です。 年末になり中々忙しく、現像は終わっていたのですがやっと記事を書くことが出来ました、、、 最初の作例の分は11月中旬に撮り終わり、現像も済ん...