ILFORD DELTA 100 【モノクロ現像データ】中判、120フィルム/ZEISS IKON SUPER IKONTA 532/16 作例と120フィルムのムラが出辛い現像方法。 こんにちは「kio」です。【モノクロ現像データ】記事もなんか久々な気がしますが、相変わらずモノクロは週2本~3本くらい現像はしています。今回は120フィルムを使う中判カメラ「ZEISS IKON SUPER IKONTA 532/16」を使... 2022.10.16 ILFORD DELTA 100フィルムカメラモノクロ自家現像データ
フィルムカメラ 【実験】期限切れのフィルムで写真を撮ってみた。その2 こんにちは「kio」です。前回の「24年前に期限切れのフィルムで写真を撮ってみた」に続き【実験】その2で今回は2006年5月に期限が切れているフィルムで写真を撮ってみました。宜しければこちらもどうぞ 2022.05.16 フィルムカメラレビュー期限切れフィルム
ROLLEI RPX 100 [現像データ]Rollei RPX 100/X-TOL 1:1/「ZEISS IKON CONTESSA35」 こんにちは「kio」です最近よく使っている「ZEISS IKON CONTESSA35」でスナップしてきましたので現像データを公開します。はじめにRollei RPX 100の長巻を買ったので沢山使ってみましたがこのフィルムに関しては(60... 2022.05.04 ROLLEI RPX 100モノクロ自家現像データ
カメラいじり Kodak RETINA Ⅲcレンズ清掃方法 こんにちは「kio」です。Kodak RETINAⅢcの前玉部分にうっすらクモリと汚れありましたので清掃しようと色々情報を探し、前玉分解方法がわかったので紹介していきたいと思います。案外探すとRETINAの前玉分解の手順は見つからないので、... 2022.05.02 カメラいじりフィルムカメラ
フィルムカメラ 「伯爵夫人」と呼ばれるカメラ「Zeiss Ikon Contessa 35」 こんにちは「kio」です。最近は少し前に購入した「Kodak RETINA Ⅲc」ばかり使ってましたが、もう1つのお気に入りのクラシックカメラを紹介したいと思います。そのカメラの名前は「Zeiss Ikon Contessa 35」カタカナ... 2022.04.30 フィルムカメラフィルムカメラレビューレビュー