-
[モノクロ現像データ]モノクロMARIX400(EI400)✕Kodak HC-110で感度400は出る?
こんにちは「Kio」です。 いやぁ、、、色々と忙しくてかなり前回の記事より時間が経ってしまった、、、…
-
究極のズボラ現像?!Kodak HC-110(1+200)×モノクロMARIX200で低温静止現像してみた
こんにちは「Kio」です。 ちょっと間が空いてしまったが、今回は前の記事に引き続きMARIXが正規輸…
-
FOMAPAN100/ARISTA EDU100/モノクロMARIX100, FOMAPAN200/ARISTA EDU 200/モノクロMARIX 200, FOMAPAN400/ARISTA EDU400/モノクロMARIX400, フィルムカメラ, モノクロ自家現像データ, レビュー
Kodak HC-100でモノクロMARIX各種を現像してみた
こんにちは「Kio」です。 さて!今回はモノクロ自家現像民歓喜?!の現像液Kodak HC-100で…
-
日本発売中止となったKodak白黒用ケミカル各種をMARIXが販売開始!
こんにちは「Kio」です。 今回はタイトル通り、日本で発売中止となったコダックの白黒用ケミカルをMA…
-
マミヤユニバーサルプレスでなんちゃってパノラマ風のパーフォレーションまで写り込んだ写真を撮ってみた
こんにちは「Kio」です。 今回はちょっと前に紹介したカメラ「マミヤユニバーサルプレス」を使ってパー…
-
コダックウルトラマックス400が入っているMARIX LF 400を使ってみた
こんにちは「Kio」です。 以前書いた「MARIX LF 200」の兄弟機 「MARIX LF 40…