カラーネガフィルム自家現像
カラーネガフィルムC-41プロセスでの自家現像データや作例等
-
値下げしたMARIXエアカラー100D(135/120)を使って散歩スナップ&自家現像
こんにちは「Kio」です。 大変お世話になっているMARIXの肥田社長とのメールのやり取りをしていた…
-
【フィルムカメラレビュー】不人気?名機?のミノルタフラッグシップ機「MINOLTA α-9xi」
こんにちは「Kio」です。 先日書いた記事「MINOLTA α-7700i」を使って改めてミノルタα…
-
ZUIKO屈指のクセ玉?ZUIKO AUTO-W 35mm F2で試写して来た。
こんにちは「Kio」です。 先日生えた手に入れたNEWレンズ「ZUIKO AUTO-W 35mm F…
-
激安で手に入れたZUIKO AUTO-W 28mm F2をカラーネガフィルムで試写してきた。
こんにちは「Kio」です。 先日「ZUIKO AUTO-W 28mm F2」を激安で購入し、モノクロ…
-
【嫁記事】続・初めての二眼レフ 〜カラーネガフィルム編〜 MARIX AirColor 100D(120)
【嫁記事】初めての二眼レフ体験!と久々のモノクロ自家現像! ローライコードにフィルムを入れて撮影準備…
-
【フィルム散歩】チューリップとネモフィラが満開の「ひたち海浜公園」でスナップ
こんにちは「Kio」です。 一つ前のブログでも書いたけど、今年の春は「ソメイヨシノ」も「河津桜」もカ…