カラーネガフィルム自家現像

カラーネガフィルム自家現像

期限切れフィルムを【ブリーチバイパス(銀残し)】自家現像してみた!

こんにちは「Kio」です。 皆さんは「ブリーチバイパス」とか「銀残し」って言葉を聞いた事あるかな? 最近だと、デジタルのエフェクトの一つでこの「ブリーチバイパス」「銀残し」が入っていたりすることがある。 僕が以前使っていたリコーGRなんかに...
【フィルム散歩】

【カラーネガフィルム自家現像】Rollei 35/MARIX 100D

こんにちは「kio」です。 先日手に入れてガンガン使っている「ペトリカラー35ブラック」 晴れの日も、曇りの日も、雨の日もバッグに放り込んでいつも持ち歩いているんだ。 でも、、、こればっかり使っているともう一つの大好きなコンパクトカメラRo...
【フィルム散歩】

50mm標準マクロレンズスナップのススメ

こんにちは「Kio」です。 今回は最近やって来た標準マクロを使ってスナップして来たので、そのレンズの簡単な紹介と「標準マクロスナップのススメ」という事で作例多めで書いて行こうと思う。 特に今回使ったマクロレンズのレビューとかはしていなく、最...
【フィルム散歩】

MARIXカラーリバーサルフィルムE100をC-41クロスプロセス現像してみた。

こんにちは「kio」です。 前々回の記事で予告していた「MARIXカラーリバーサルフィルムのクロスプロセス自家現像」が終わったので今回はそちらの紹介。 クロスプロセス現像ならではの「現実ではありえない色味」がちゃんと出てくれたのでそちらを見...
カラーネガフィルム自家現像

【カラーネガフィルム自家現像】ADOX Color Implosion 100/OLYMPUS OM-1 MD

こんにちは「kio」です。 なんだか今回の冬っておかしくないか、、、、 暖かかったと思ったら次の日一気に冷え込んだり、 イマイチこの気温差に身体が付いて行かず、ちょっと体調も悪い気がする。 まぁ、そんな文句を言いながらも写真は楽しんではいる...
カラーネガフィルム自家現像

MARIX 800TをISO1600に増感自家現像してみた!OLYMPUS OM-2Nで手持ちで夜スナップ。

こんにちは「kio」です。 1月も既に後半、このペースだとあっという間に1年が終わってしまいそう、、、、(気が早いかなw) 今回は高感度タングステンフィルムであるMARIX 800Tを1600として使い、1段増感してみたので現像データと作例...
カラーネガフィルム自家現像

MARIX C-41現像キット+粉末現像剤で時間延長なしで20本安定して現像する方法と、液体タイプと粉末タイプそれぞれのコスト比較等の解説。

こんにちは「kio」です。 「タイトル長っ!!」と思ったあなた、、、大丈夫!  僕もそう思ってるからww 書きたい事だったり伝えたい事を詰め込んだ結果長いタイトルとなってしまった。 先日「モノクロMARIX400をロジナール静止現像してみた...
【フィルム散歩】

話題の新発売のカラーネガフィルム「HARMAN PHOENIX」フィルムレビューその③ISO100とISO200で撮り比べてみた

こんにちは「kio」です。 皆様! 2023年も残すところ僅か。 あっという間に終わった一年だった気がする、、、 こうやって年を取って行くんだろうなぁ、、、と年の瀬にしみじみ思っている、、、 と、挨拶もそこそこに早速今回も「ハーマンフェニッ...
カラーネガフィルム自家現像

話題の新発売のカラーネガフィルム「HARMAN PHOENIX 200」フィルムレビューその2。アンダーだとカラーバランスが崩れる?TTLダイレクト測光と相性悪い??

初めに 今回は話題の新フィルム「ハーマンフェニックス」を使っての記事だけど、今回現像したときちょっと気になる点があったのでそこら辺を「レビューその2」として書いて行くんだけどd、内容についてはは完全に確定した事象ではないし、このフィルムを使...
カラーネガフィルム自家現像

【フィルムレビュー】「HARMAN PHOENIX」イギリスハーマン・テクノロジー社から完全新規、オリジナルのカラーネガフィルム新発売。早速使ってみた。

こんにちは「kio」です。 タイトルでほぼ全てネタバレしていくスタイルだけど、今回はイギリス、ハーマンフォトから新発売された完全新規、オリジナルのカラーネガフィルム 「HARMAN PHOENIX=ハーマン フェニックス」 について作例多め...