デジタルカメラ 【オールドレンズレビュー4】SMC PENTAX 55mm F1.8特徴/作例 こんにちは「kio」です。今日はオールドレンズレビュー!使ったレンズは「SMC PENTAX 55mm F1.8」ということでちょっと散歩がてら写真を撮ってきました。過去のオールドレンズレビュー記事はこちら→【オールドレンズレビュー】SMC... 2022.08.24 デジタルカメラレビューレンズレビュー
フィルムカメラ 【オールドレンズレビュー3】Ai AF Nikkor 50mm F1.4S 特徴、作例 こんにちは「kio」です。もうお盆も過ぎ、いよいよ夏から秋に向かって行く感じがします。この時期の夕方「ひぐらし」の鳴き声を聞くとなんだかちょっと寂しい気分になるから不思議ですね。さて、今回は「オールドレンズレビュー3」として「Ai AF N... 2022.08.17 フィルムカメラレビューレンズレビュー
ROLLEI RPX 100 【モノクロ現像データ】Rollei RPX 100 EI800/D-76 増感現像/スナップ作例 こんにちは「kio」です。さて、今回はタイトルにもあるように「Rollei RPX 100」をEI800で撮影して、3段増感して現像してみました。ちょっと不測の事態もありましたが、、、何があったか、そちらも合わせて是非最後までお付き合いくだ... 2022.08.10 ROLLEI RPX 100モノクロ自家現像データ
フィルムカメラ 【オールドレンズレビュー2】Ai NIKKOR 50mm F1.2 /特徴 作例 こんにちは「kio」です。先日書いた記事「ジャンクカメラで遊ぼう Nikon F4s」内でも少し触れていたレンズ「Ai NIKKOR 50mm F1.2」のレビューと分解清掃、特徴、試写等書いて行きたいと思います。まずは前回の記事をどうぞ。... 2022.07.27 フィルムカメラレビューレンズレビュー
フィルムカメラ 【オールドレンズレビュー】PENTAX Super Takumar 55mm F1.8/特徴、作例 こんにちは「kio」です。今回の主役は【PENTAXスーパータクマー55mm F1.8】写真好きの間ではもう説明が要らない位語りつくされている有名なレンズの一つです。今日の記事はこのレンズについてと、作例です。作例の前にこちらのレンズについ... 2022.06.03 フィルムカメラレビューレンズレビュー
カメラいじり 【PENTAX SP】レストア記録② 【プリズム清掃、貼り革交換、露出計整備、露出計スイッチ整備】 こんにちは「kio」です。先日手に入れたPENTAX SPのレストア記録②です。レストア記録①はこちらの記事をどうぞ。ではレストア箇所のおさらいから。各部動作確認気分も上がり家に持ち帰ってしっかり各部動作チェック。まずこのカメラの気になった... 2022.06.02 カメラいじりフィルムカメラ
カメラいじり 【PENTAX SP】レストア記録① 【モルト交換、レンズ清掃、試写】 こんにちは「kio」です。今回は「PENTAX SP」を入手したので紹介していこうと思います。このカメラについてはM42スクリューマウントの一眼レフとして世界で大ヒットしたカメラとなっており、世界で400万台販売されたらしいです。カメラの詳... 2022.06.01 カメラいじりフィルムカメラ