フィルムカメラ 【2023年版】入手しやすい35mmカラーネガフィルムの種類一覧と値段まとめ こんにちは「kio」です。 定期的に言ってますが、 フィルム高すぎ!手に入らなさ過ぎ! ですよね、、、、 でも高くなっても、品薄でもなんだか使いたくなる魅力がフィルムにはあると思っています。 今回は記事執筆時... 2023.01.07 フィルムカメラ
フィルムカメラ 【フィルム散歩スナップ】Kodak Portra 160(120)作例と、2022年のフィルムカメラ事情をを振り返ってみる こんにちは「kio」です。 あっ、、、、、、という間に2022年も終わりですね。 この記事で2022年最後の投稿となります。 今年はこのサイトと立ち上げて沢山の皆様に見て頂きました。 そしてつい先日「150,000... 2022.12.30 フィルムカメラ
フィルムカメラ まだ買える!カラーネガフィルム「Kodak PORTRA 160」でスナップしてきた。PRO160NSとの比較も。 こんにちは「kio」です。 この記事を書いたのは11/29日。 もうすぐ12月で、2022年も残りあと1カ月となってきました。 ふと、現像データを見返していたら今年2022年の11月末現在で89本のモノクロフィルムを撮影... 2022.11.30 フィルムカメラ
モノクロ自家現像データ コダックケミカル国内販売終了、、、どうするか考えてみた。(追記、代替品見つけたよ!!) こんにちは「kio」です、、、、 最近フィルムカメラネタでは「MARIXフィルム」がカラー、モノクロネガフィルムを新発売等、ちょっと良いニュースをお伝えしました。 が、ここにきてちょっとネガティブなニュースです、、... 2022.11.01 モノクロ自家現像データ
フィルムカメラ 【レンズレビュー】AF-S Zoom Nikkor 24~85mm F3.5~4.5G(IF)/作例 こんにちは「kio」です。 今日のネタですが、レンズレビューなのですが、タイトルにあるようにやたらめったら長い名前のレンズのレビューです(笑) なので、以下「24-85mm F3.5-4.5」と簡略して記載させて頂きます! ... 2022.09.01 フィルムカメラレンズレビュー
フィルムカメラ ハーフカメラ【KODAK EKTAR H35】にモノクロフィルム詰めて撮ってみた。作例 こんにちは「kio」です。 今回の記事はコダックのハーフフィルムカメラ「エクターH35」にモノクロフィルムAGFA APX 400を詰めてスナップ撮影してきました。 36枚撮りのフィルムだったので永遠に終わらない感じがして、フ... 2022.08.14 フィルムカメラモノクロ自家現像データ魅惑のハーフカメラ
フィルムカメラ Kodakからまたまたフィルムカメラの新製品発売。【KODAK Film Camera i60】 こんにちは「kio」です。 今日は2022年7月28日に発表されたニュースから。 下記リンクは「デジカメウォッチ」さんの記事となります。 コダックからまた新しいフィルムカメラ発売のニュースでした。 名前... 2022.08.01 フィルムカメラ
フィルムカメラ ハーフカメラ【KODAK EKTAR H35】ISO400フィルムで撮ってみた。スナップ 作例 こんにちは「kio」です。 【KODAK EKTAR H35】ですがかなり売れているようで各店売り切れ続出のようです。 少し待てば再入荷してくると思いますので手に入れてない方は気長に入荷を待つのが良いと思います。 焦って... 2022.07.11 フィルムカメラ魅惑のハーフカメラ
フィルムカメラ 【KODAK EKTAR H35】コダックハーフカメラ使ってみて感じた【良い所、悪い所】+フィルム2本目 作例 こんにちは「kio」です。 先日書いた【KODAK EKTAR H35 爆速開封、実写レビュー】は沢山の方々に見て頂いている様でありがたいですね。 皆さんが少しでもフィルムカメラに触れる手助けになれれば良いと思って... 2022.07.03 フィルムカメラ魅惑のハーフカメラ
フィルムカメラ KODAK EKTAR H35 爆速開封、実写レビュー 作例 こんにちは「kio」です。 今日は、SNS等で話題沸騰だった(一部の間では)7/1日新発売のフィルムハーフカメラ 【KODAK EKTAR H35】の爆速開封実写レビューを書いていきたいと思っています。 簡単な使い方、と... 2022.07.01 フィルムカメラレビュー