コダック

【フィルム散歩】

Kodakファンセイバーからフィルムを取り出して、別のカメラで使ってみた。分解してフィルムを取り出す方法。

こんにちは「kio」いやぁ、、、暑いですね。本当に暑い、、、、語彙力が無さ過ぎるのは気にしないで、、、だって、「暑い」しかいう事がないもんでwさて、本日のネタはコダックから発売されている「レンズ付きフィルム」「Kodak FunSaver=...
フィルムカメラ

【2023年版】入手しやすい35mmカラーネガフィルムの種類一覧と値段まとめ 最新改定版!

※2023年6月/29日追記、各フィルム価格を新たに調べ、まとめました※値段は公式通販、大手ネットショップ調べこんにちは「kio」です。定期的に言ってますが、フィルム高すぎ!手に入らなさ過ぎ!ですよね、、、、でも高くなっても、品薄でもなんだ...
フィルムカメラ

MARIXフィルムからカラーリバーサルフィルム発売!このフィルムの中身など詳細。

こんにちは「kio」です。僕は相変わらず忙しい毎日を送っておりますが、またまた「マリックス」さんがやってくれました。マリックスさんからカラーリバーサルフィルムが発売です!!今回はこのマリックスさんから発売されるリバーサルフィルムについて紹介...
【フィルム散歩】

【フィルム散歩スナップ】Kodak Portra 160(120)作例と、2022年のフィルムカメラ事情をを振り返ってみる

こんにちは「kio」です。あっ、、、、、、という間に2022年も終わりですね。この記事で2022年最後の投稿となります。今年はこのサイトと立ち上げて沢山の皆様に見て頂きました。そしてつい先日「150,000」PV達成する事が出来ました。夫婦...
【フィルム散歩】

まだ買える!カラーネガフィルム「Kodak PORTRA 160」でスナップしてきた。PRO160NSとの比較も。

こんにちは「kio」です。この記事を書いたのは11/29日。もうすぐ12月で、2022年も残りあと1カ月となってきました。ふと、現像データを見返していたら今年2022年の11月末現在で89本のモノクロフィルムを撮影、現像しているらしいので、...
モノクロ自家現像データ

コダックケミカル国内販売終了、、、どうするか考えてみた。(追記、代替品見つけたよ!!)

こんにちは「kio」です、、、、最近フィルムカメラネタでは「MARIXフィルム」がカラー、モノクロネガフィルムを新発売等、ちょっと良いニュースをお伝えしました。が、ここにきてちょっとネガティブなニュースです、、、、個人的にかなりダメージなニ...
フィルムカメラ

【レンズレビュー】AF-S Zoom Nikkor 24~85mm F3.5~4.5G(IF)/作例

こんにちは「kio」です。今日のネタですが、レンズレビューなのですが、タイトルにあるようにやたらめったら長い名前のレンズのレビューです(笑)なので、以下「24-85mm F3.5-4.5」と簡略して記載させて頂きます!最後に、現在起こってい...
【フィルム散歩】

ハーフカメラ【KODAK EKTAR H35】にモノクロフィルム詰めて撮ってみた。作例

こんにちは「kio」です。今回の記事はコダックのハーフフィルムカメラ「エクターH35」にモノクロフィルムAGFA APX 400を詰めてスナップ撮影してきました。36枚撮りのフィルムだったので永遠に終わらない感じがして、フィルムを入れてから...
フィルムカメラ

Kodakからまたまたフィルムカメラの新製品発売。【KODAK Film Camera i60】

こんにちは「kio」です。今日は2022年7月28日に発表されたニュースから。下記リンクは「デジカメウォッチ」さんの記事となります。コダックからまた新しいフィルムカメラ発売のニュースでした。名前は【KODAK Film Camera i60...
【フィルム散歩】

ハーフカメラ【KODAK EKTAR H35】ISO400フィルムで撮ってみた。スナップ 作例

こんにちは「kio」です。【KODAK EKTAR H35】ですがかなり売れているようで各店売り切れ続出のようです。少し待てば再入荷してくると思いますので手に入れてない方は気長に入荷を待つのが良いと思います。焦って転売ヤーから買わないように...