ましかく写真

レビュー

【フィルムレビュー】「FUJIFILM PRO400H」(120)でスナップ 

こんにちは~「kio」です。先日人生最後の二眼レフとして購入した(絶対そのうちまた買うじゃん、、、)「ROLLEICORD Ⅳ」更にこのローライコードⅣのスクリーンを四隅まで明るいスクリーンに交換した。モノクロでは既に何本か撮ったんだけど、...
【フィルム散歩】

【モノクロ現像データ】MARIXオルソ400/SPUR Silversalt

こんにちは「kio」です。MARIXからの新製品ラッシュ、その内の1つ「MARIXオルソ400」でスナップしてきたので現像データを。MARIXオルソ400、オルソクロマチックフィルムについては前回の記事に書いてあるので是非見て欲しい。さて、...
FOMAPAN200/ARISTA EDU 200/モノクロMARIX 200

【モノクロ現像データ】FOMAPAN200(120) EI400増感現像/D-76とRodinalの違い。

こんにちは「kio」です。先日公開した「ロモクロームカラー'92」のレビュー記事、物凄く多くの方に見て貰っているみたいで、本当に感謝です。残念ながら、7月5日の発表当日に予定数が売り切れてしまったようだけど、この記事を公開した7月14日入荷...
フィルムカメラ

【フィルムカメラレビュー】二眼レフカメラ「ROLLEICORD Ⅳ」

こんにちは 「kio」です。久々に【フィルムカメラレビュー】。というより、久々の投稿。今回は二眼レフの「ROLLEICORD Ⅳ」はじめてのローライコードはⅣを選んだ。二眼レフについてはwikiのリンク貼っておきますので詳しくはこちらをどう...
フィルムカメラ

FUJIFILM PRO160NS/ZEISS IKON SUPERIKONTA 532/16 スナップ、1ロール12枚全部紹介。

こんにちは「kio」です。さて、今回はスナップ記事。先日書いた【フィルムレビューFUJIFILM PRO160NS】の最後でも予告していた通り、「ZEISS IKON SUPERIKONTA 532/16」にPRO160NSを詰めてスナップ...
FOMAPAN100/ARISTA EDU100/モノクロMARIX100

【モノクロ現像データ】ARISTA EDU ULTRA 100(120)/ZEISS IKON SUPERIKONTA 532/16 作例

こんにちは「kio」です。今回はいつもの【モノクロ現像データ】ですが、このサイトでははじめて出てくるフィルム「ARISTA EDU ULTRA 100(120)」の軽い紹介も兼ねて記事を書いて行きます。是非最後までご覧ください。ARISTA...
フィルムカメラ

【フィルムカメラレビュー】ZEISS IKON SUPERIKONTA 532/16 戦前から作られているドイツ製の中判カメラの名機

こんにちは「kio」です。最近久々に今回紹介するカメラを引っ張り出して撮ってみたら物凄く良く写るし、使っていて楽しかったので勢いで「ZEISS IKON SUPERIKONTA 532/16」のレビューを書いて行きたいと思います。このカメラ...