FOMAPAN100/ARISTA EDU100/モノクロMARIX100,  フィルムカメラ,  モノクロ自家現像データ

【モノクロ現像データ】ARISTA EDU ULTRA 100(120)/D-76 1:1/PENTAX 645 作例

こんにちは「kio」です。

最近日課である「ジャンクカメラ漁り」なんですが、近くのリサイクルショップ等でも殆ど見かけなくなってきました、更にカメラが増えすぎて新規購入を禁自粛しているので、、ちょっともやもやしています、、、、、

ちょっと愚痴ってみました(笑)

さて、本題です。

先日「ARISTS EDU ULTRA 100」の現像データ、作例記事を書きましたが、今回も同じフィルムを使ってカメラをPENTAX645に変えての作例。

最後にちょっと現像の話や、D-76についても少し書いてます。

是非最後までご覧ください。

↓同じフィルムのカメラ違い。写りを比べてみてください↓

フィルム、現像液毎の【モノクロ現像データ】はこちら

https://photowalk56.com/category/%e3%83%a2%e3%83%8e%e3%82%af%e3%83%ad%e8%87%aa%e5%ae%b6%e7%8f%be%e5%83%8f%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf/

撮影機材

  • PENTAX 645
  • smc PENTAX-A 645 75㎜ F2.8
  • Y2フィルター使用

使用フィルム 薬品

  • ARISTA EDU ULTRA 100(120)
  • Kodak D-76
  • FUJIFILM スーパー富士フィックス
  • FUJIFILM QW
  • FUJIFILM DW

現像データ

  • D-76 1:1 19.5℃ 11‘00 (30/60/3)初期30秒撹拌棒で左右回転、その後60秒毎10秒で3回倒立撹拌
  • スーパーフジフィックス6´15 
  • 水洗い

作例

この「きけん立入禁止」とか「Caution」とかのテープ見るとなんかドキドキする、、、
歩きながらのスナップ
地面に沢山なにか書いてありました。
昔近所の駄菓子屋さんに同じ感じのあったなー、「エスキモー」って見ないけど無くなったのかな??
取り合えず「袋小路」とか良さげな路地見つけたら撮ってます。
木漏れ日から差し込む強い光と落ち葉。もうそろそろ「色」が少ない季節になってきます。
もうちょっと明るくても良かったかな
落ち葉もそろそろ終わりです。
格子状のアミアミの影
僕はニューバランスのスニーカー大好きで沢山持ってるけど、ほぼ毎日ローテーションで履いてるので5年前のスニーカーもかなり綺麗です。
ダ、ダリア、、?かな??? 花は全くわかりません!!

最後に

ARISTS EDU ULTRA 100の現像データと作例をみていただきました。

今回は現像時に、現像液の液温が中々上がり切らず、春以降初??の20℃割れでの現像でした。

これからの季節それなりに液温管理をしっかりしないと現像中にどんどん温度が下がってきます、温度が下がると「現像時間が長くなる」のですが、正直これが僕は面倒なので出来るだけちょっと高めの液温で処理しています。

毎回同じ現像結果を完璧に求めるのであれば「液温」「撹拌」「現像液」等を毎回同じ条件にする必要がありますが、僕なんかは別に人に納品する「仕事」としてやっている訳では無いので結構ざっくり現像しています、そもそも使っている液温計も多少誤差ありますし、これから現像を始める方も余り神経質にならず、ゆる~くモノクロ自家現像にチャレンジしてみてください。

作例の方も、Y2フィルターの効果で少しコントラストもついてますね。

次回は以前書いた「コダックケミカル発売終了」という記事でも触れている僕が大好きな現像液「KODAK D-76」の完全互換と言われている「ILFORD ID-11」を使って現像してみたのでそちらの感想等も書いて行こうと思っています。

D-76はまだ残っているので欲しい方はお早めにどうぞ!

因みに適正流通価格は1リットル用1袋で大体「700」円台ですので、無くなると思って焦って高額なものを買わない様に注意して下さい。

最後まで見て頂きありがとうございました。

始めまして写真好きの「kio」と嫁の「kiio」です。 夫婦二人でフィルムカメラ、ストリートスナップ撮っています。 日課はジャンクカメラ収集。 今はほぼフィルムカメラネタ中心。 モノクロ、カラー自家現像やってます。 このブログでは夫婦二人で撮った写真を中心に写真、カメラの話や、モノクロ、カラー自家現像のデータや解説、フィルム、カメラ、レンズ、カメラ関連のガジェットのレビュー等、カメラ好きの皆さんが楽しめる内容を更新していく予定です。 記事が見辛かったり、間違っていた場合は「お問い合わせフォーム」からご指摘頂けると助かります。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です